ちょっとした体の変化から、生活習慣病を自己診断しましょう。以下に、生活習慣病と主な症状の関係を記述しますので、早期発見、早期治療および予防に努めましょう。以下の項目に該当する人は、病院へ行き、診察することをおすすめいたします。
| 全身にあらわれる症状 | |
| 左右どちらかの手足がしびれる | 脳卒中(一過性脳虚血発作) |
| 全身がだるい日が続く | 糖尿病、肝臓がん、急性白血病 |
| 体が疲れやすい | 糖尿病 |
| 身長が低くなった | 骨粗しょう症 |
| めまいや立ちくらみがする | 脳卒中(一過性脳虚血発作) |
| 皮膚に黄疸が出る | 胆石症、肝臓がん |
| 頭にあらわれる症状 | |
| 頭が割れるように痛む | 脳卒中(くも膜下出血) |
| 軽度の頭痛が発作的にある | 脳卒中(くも膜下出血) |
| 一定期間の記憶がない | 脳卒中(一過性虚血発作) |
| 微熱が続く | 肝臓がん |
| 目にあらわれる症状 | |
| 片方の目が見にくい | 脳卒中(一過性脳虚血発作) |
| 白目に黄疸が出る | 胆石症、肝臓がん |
| 物が二重に見える | 脳卒中(くも膜下出血) |
| 上まぶたに脂肪のかたまりができる | 高脂血症 |
| 口、歯にあらわれる症状 | |
| 口にしたものをこぼす | 脳卒中(一過性脳虚血発作) |
| ろれつが回らない | 脳卒中(一過性脳虚血発作) |
| 歯茎から出血する | 急性白血病 |
| 歯を磨くと出血する | 歯周病 |
| 歯がぐらつく | 歯周病 |
| 口臭がするようになった | 歯周病 |
| のどにあらわれる症状 | |
| のどが異常に渇く | 糖尿病 |
| 声がかすれる | 肺がん、食道がん、咽頭がん、喉頭がん |
| のどに異物感を感じる | 食道がん、咽頭がん、喉頭がん |
| 胸部にあらわれる症状 | |
| 呼吸が困難、できない | 狭心症、心筋梗塞 |
| ときどき呼吸が苦しくなる | 肺がん |
| たんに血が混じっている | 肺がん |
| せき、たんが増えた | 肺がん、COPD |
| 息を吐くとき苦しい | COPD |
| ちょっとした運動で強い息切れがする | COPD |
| しばらくするとおさまる胸の痛み | 狭心症 |
| 10分以上の胸の激痛 | 心筋梗塞 |
| 胸が痛くなることがある | 心筋梗塞 |
| ドキンと脈が飛ぶ | 不整脈 |
| 脈拍が異常に速くなる | 不整脈 |
| 呼吸が苦しく胸全体が痛む | COPD、肺がん |
| 胸やけや胃の不快感 | 胃・十二指腸潰瘍 |
| 便にあらわれる症状 | |
| 排便時の不快感 | 大腸がん |
| 細い便が出るようになった | 大腸がん |
| 残便感がある | 大腸がん |
| 黒っぽい便がでる | 胃がん |
| 血便がでる | 大腸がん |
| 便秘がちになった | 胃がん、大腸がん |
| 下痢をしやすくなった | 胃がん、大腸がん |
| 尿にあらわれる症状 | |
| 血尿が出る | 腎臓がん、膀胱がん |
| 尿の量が増えた | 糖尿病 |
| 腹部・下腹部にあらわれる症状 | |
| 食後に右上腹部が痛む | 胆石症 |
| 腹痛が起こるようになった | 大腸がん |
| 右上腹部の痛みや重い感じ | すい臓がん |
| 下腹部の痛みや重い感じ | 子宮がん |
| 胃の痛みが続く | 胃がん |
| 食欲不振 | 胃がん、肝臓がん |
| よく食べるようになった | 糖尿病 |
| 吐血した | 胃・十二指腸潰瘍 |
| 吐き気や嘔吐がある | 胃がん |
| 下血した | 胃・十二指腸潰瘍 |
| 悪臭のするおりものがある | 子宮がん |
| 色の付いたおりものがある | 子宮がん |
| 脚部・背中・腰にあらわれる症状 | |
| 足の裏にほくろができた | 皮膚がん |
| 足の親指に激しく病む | 痛風 |
| アキレス腱が以前より太くなった | 高脂血症 |
| 背中が曲がってきた | 骨粗しょう症 |
| 背中が痛むことがある | 肺がん |
| 背中や腰の痛み | 胃がん、子宮がん、肺がん、骨粗しょう症 |
このサイトは生活習慣病の原因と予防に関する情報を掲載しています。
© 2005-2015 生活習慣病を予防!−原因や症状、予防対策など− all rights reserved.